閉じる
  1. 期待せざるを得ない。TFRを新規導入
  2. FX自動売買を野球に例えると
  3. ゴゴジャンの中の人に初めて会った話
  4. 誠に遺憾ながら。S.E.L EURCAD稼働停止
  5. 指値決済による累積ポジティブスリッページの分析
  6. 個人的にはドル円の上昇余地はかなり小さくなってきたと思う
  7. セット販売とタイアップのお知らせ
  8. Genesis Traderを導入でリアル成績を初?公開
  9. そのEA、スプレッド耐性ある?
  10. トランプ大統領誕生で相場は大荒れ
閉じる
閉じる
  1. ナンピンEA計測用
  2. 言い訳をさせてくれ
  3. 魔改造Ku-chart
  4. お名前.com FX VPSのレイテンシー計測
  5. EA-1グランプリ参加
  6. 全力アフィ記事
  7. 緋焔 販売開始!
  8. 絶望的に低ボラなドル円相場
  9. セット販売とタイアップのお知らせ
  10. EA-BANKで11月首位獲得!
閉じる

あっきー and Company

2016年4月第5週の運用成績

EA名 勝敗 pips 損益(円)
2Guns 3勝0敗 +30.3 +2,578
3BTS 0勝2敗 -65.1 -2,604
BandCross3 EURUSD 1勝0敗 +20.3 +1,354
CycleTrapScalPro_EURUSD 取引なし
長期安定EA EUR/USD PF1.26 3勝1敗 -15.3 -339
Genesis Trader 1勝0敗 +9.8 +218
Inon_Scalping_Master 2勝1敗 -15.3 -683
カコテン iIchimoku AUDJPY 0勝2敗 -210.9 -4,218
Lightning Strike 休止中
Nekoboo_Core2_Spec.L 1勝1敗 -18.0 -1,800
VBS 取引なし
手数料&スワップ -738
週間収支 -6,232
通算収支(2016/3/14~) -5,499

不調なEAが多く、通算収支もまたマイナスに逆戻りしてしまいました。

まあ、週末の時点でカコテンの含み益が約370pipsあるので、それを含めるとトントンかな。

前の記事で少し触れましたが、長期保有のポジションが被り気味で証拠金不足の場面があったため、それぞれ公式フォワードの成績とは異なっている感じがあります。

 

市況としては、日銀金融政策が現状維持となったことで木曜から急激な円高が進んでいますね。

誰かがTwitterで言っていましたが、日本に失望して日本円が買われるっていうのも本来おかしな話ですが。

株価にしても、勝手に追加緩和を期待して期待外れだったから下げるってのも迷惑な話です。

これを見ると、相場の短期的な値動きというのはやはり人間心理によって形成されているんでしょうね。

ということは相場はランダムウォークではなく、つけ入る隙があると言えそうですが、なかなか難しいものです。

 

さて、来週からはまたEAを絞って新体制での取引です。

そろそろ安定して勝てるようになりたいものです。

スキャルピングEA 2Guns
2Guns
2Guns | fx-on.com

関連記事

  1. 2015年11月第1週の運用成績

  2. 2016年5月第2週の運用成績

  3. 2015年12月第2週の運用成績(簡易報告)

  4. 2016年5月第3週の運用成績

  5. 2016年1月第2週の運用成績

  6. 2016年2月第2週の運用成績、そして断捨離実行

おすすめ記事

  1. お名前.com FX VPSのレイテンシー計測
  2. 緋焔 販売開始!
  3. セット販売とタイアップのお知らせ
  4. EA-BANKでの提供開始!
  5. 新Sunflowerを出品しました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Twitter

サイト内検索

販売中オリジナルEA

マネーアップ

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
ページ上部へ戻る