閉じる
  1. 2016年2月第5週~3月第1週の運用成績
  2. 新Sunflowerを出品しました
  3. 2015年の確定申告終了!
  4. ブレイクアウトEAの原型完成
  5. 初のcBot作成と個人的に躓いた点
  6. お名前.com FX VPSのレイテンシー計測
  7. 期待せざるを得ない。TFRを新規導入
  8. 緋焔 販売開始!
  9. 【宣伝】自作EA第2弾出品開始
  10. Genesis Traderを導入でリアル成績を初?公開
閉じる
閉じる
  1. ナンピンEA計測用
  2. 言い訳をさせてくれ
  3. 魔改造Ku-chart
  4. お名前.com FX VPSのレイテンシー計測
  5. EA-1グランプリ参加
  6. 全力アフィ記事
  7. 緋焔 販売開始!
  8. 絶望的に低ボラなドル円相場
  9. セット販売とタイアップのお知らせ
  10. EA-BANKで11月首位獲得!
閉じる

あっきー and Company

イギリス国民投票前夜 全EA稼働停止

EU離脱の是非を問うイギリスの国民投票を明日に控え、全てのEAの稼働を停止しました。

今週の調子としては、くしくもレバレッジ制限に伴いロットを落としたNekoboo_Core2_Spec.Lは好調、カコテン iIchimoku AUDJPYはひたすら往復ビンタ、2Gunsは引き続き好調という感じでした。

ロット上げるなら2Gunsにすべきだったなあ…

ユーロドルのEAはいつもと同じく全然エントリーがありません。

結局大して儲かっていないので、今週はもう初めから止めておいた方が良かったかも。結果論ですけれど。

 

クロス円を中心に、相場はやはり荒れ模様ですね。

特にポンド円なんかは先週の145円台から154円まで急回復しており、投機的な動きが非常に強くなっている感じがあります。

さすが殺人通貨のポンドさん。

逆にミセスワタナベさんは大勝利ですかね。

まあ、国民投票の結果がどうなるかは誰にもわかりませんし、もう手仕舞いして静観した方がいいのかなとは思います。

こういう選択では人々は結局安全サイドに動く傾向があるので、個人的にはEU残留となるのではないかなと考えておりますが、さてどうなるでしょう?

いずれにせよ、本格的なトレード再開は週明けに様子を見て、ということになりそうです。

関連記事

  1. 2016年末にあたり思うこと:EA選定基準など②

  2. 2018年始も好調継続中

  3. Titan FXのサーバーを更新したはいいが

  4. 王道はやはり損小利大

  5. ビットコイン取引! bitFlyerの口座を開設しました。

  6. 労働組合は必要悪か?

おすすめ記事

  1. お名前.com FX VPSのレイテンシー計測
  2. 緋焔 販売開始!
  3. セット販売とタイアップのお知らせ
  4. EA-BANKでの提供開始!
  5. 新Sunflowerを出品しました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Twitter

サイト内検索

販売中オリジナルEA

マネーアップ

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
ページ上部へ戻る