閉じる
  1. 逆相関ロジックによるポートフォリオの重要性
  2. FXトレーダーにも便利なマネーフォワード
  3. 紙一重の差?生き残ったマーチン
  4. オリジナルEA開発に着手
  5. 【宣伝】オリジナルEA第1弾出品中!
  6. docomo解約して格安SIMのmineoに移行したぜ!
  7. Swallowタイアップキャンペーンと裏話
  8. 2015年の確定申告終了!
  9. 保有時間制限のあるスキャルEA Inon_Scalping_Maste…
  10. お名前.com FX VPSのレイテンシー計測
閉じる
閉じる
  1. ナンピンEA計測用
  2. 言い訳をさせてくれ
  3. 魔改造Ku-chart
  4. お名前.com FX VPSのレイテンシー計測
  5. EA-1グランプリ参加
  6. 全力アフィ記事
  7. 緋焔 販売開始!
  8. 絶望的に低ボラなドル円相場
  9. セット販売とタイアップのお知らせ
  10. EA-BANKで11月首位獲得!
閉じる

あっきー and Company

メインバンクを住信SBIネット銀行にしてみた

我が家の財務状況見直しに関連して。

今まで給与受取などを含めてメインの銀行としてはゆうちょ銀行を使ってきましたが、利便性を考え、ネット銀行である住信SBIネット銀行にメインバンクを変更しました。

そしたら生活が超便利になりまして(笑)

 

ゆうちょ銀行だと、手数料がかかるため預金の引出・預入も基本的にゆうちょのATMを使っていたのですが、ネット銀行であれば簡単な条件を満たすことでコンビニATM手数料も月何回かまで無料ですし。

また、振込も同様に一定回数まで無料で、それもネット上で行えますし。

SumishinSBI_rank

今までは会社の昼休み時間に近くの郵便局に行って、わざわざ昼休み時間にいるご年配の方々に待たされながらATMを使っていたりしたのですが(笑)、そんな時間の無駄から解放されました。

セキュリティ面についても二重三重に対策が施されているので、ネット銀行だから心配ということも特になく、ゆうちょ銀行とかよりむしろ安全なんじゃないかとも思います。

まさに、いいことずくめです。

 

ネット銀行といえば今までも楽天銀行は利用していたのですが、そちらは資産運用向けに使っていたため私生活の方には利用しておりませんでした。

しかし、私生活の方にもネット銀行を利用することでこんなにも便利になるとは…面倒くさがらずもっと早く切り替えておけばよかったと後悔しています(^_^;

さらに、住信SBIネット銀行はマイブームであるマネーフォワードとも業務提携を結んでおり、先日には住信SBIネット銀行のAPI提供による連携も発表され、ますます利便性が高まっています。

ビットコインなんかもそうですが、今後こういったフィンテック領域での技術革新による生活への影響もどんどん進んでいくんでしょうね。

 

FXを含め、投資活動を行っている方にももちろん便利なネット銀行、皆さんもぜひ有効活用してみてください!

住信SBIネット銀行

関連記事

  1. 王道はやはり損小利大

  2. ビットコイン取引! bitFlyerの口座を開設しました。

  3. Tickstoryが使いこなせない

  4. ランダムチャートで遊ぶ

  5. 久しぶりの2Guns玉砕

  6. イギリス国民投票前夜 全EA稼働停止

おすすめ記事

  1. お名前.com FX VPSのレイテンシー計測
  2. 緋焔 販売開始!
  3. セット販売とタイアップのお知らせ
  4. EA-BANKでの提供開始!
  5. 新Sunflowerを出品しました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Twitter

サイト内検索

販売中オリジナルEA

マネーアップ

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
ページ上部へ戻る