閉じる
  1. 転んでも ただでは起きんぞ こうなれば
  2. Genesis Traderのスキャルロジックを最適化!
  3. 新Sunflowerを出品しました
  4. 初のcBot作成と個人的に躓いた点
  5. FX自動売買を野球に例えると
  6. Titan FX Blade口座のスプレッドはどれくらい狭い?
  7. 期待利得を見ればEAのスプレッド耐性がわかる
  8. オリジナルEA開発に着手
  9. セット販売とタイアップのお知らせ
  10. 紙一重の差?生き残ったマーチン
閉じる
閉じる
  1. ナンピンEA計測用
  2. 言い訳をさせてくれ
  3. 魔改造Ku-chart
  4. お名前.com FX VPSのレイテンシー計測
  5. EA-1グランプリ参加
  6. 全力アフィ記事
  7. 緋焔 販売開始!
  8. 絶望的に低ボラなドル円相場
  9. セット販売とタイアップのお知らせ
  10. EA-BANKで11月首位獲得!
閉じる

あっきー and Company

MT4の動作がクソ重いから軽くするよう頑張ってみた

先週のEGOISTが取引してない問題を受け、VPS上でMT4が正常に稼働しているかを今一度チェックしてみました。

すると、、、動作がめっちゃ重い。

私は現在、使えるねっとのゴールドプラン(メモリ2GB)のVPSでMT4を6台立ち上げています。

そんな状況の中、改めてタスクマネージャーでじっくり確認してみたところ、メモリには余裕はあるようですが、CPU使用率は60~90%で逼迫気味。

また、MT4のいくつかはたまに「応答なし」になっていて、クリックしても反応しない状態になっていました。

今までは「描画が遅れてるだけでちゃんと動いてはいるんだろうな」と楽観的に考えていましたが、先々週はどうもInon_Scalping_Masterでも爆益を取りこぼしてたっぽいところを見ると、やはりフリーズしているなと。

これはマズイ!状況であるため、MT4を少しでも軽くするように、ネット情報も参考に対策を打ってみました。

 

1.レートを非表示にする

20151214_rate

まずは基本的なところですが、レートを非表示にします。

裁量トレードだったら表示する意味はあるのでしょうが、EAのトレードには必要ありませんので。

まあ、これは以前からやっていたので、今回は再確認ということで。

 

2.チャートの表示バー数を減らす

20151214_chart

続いて、メニューの「ツール (T)」→「オプション (O)」から、MT4で表示するチャートのバー数を減らします。

「ヒストリー内の最大バー数」はバックテストでは必要となりますが、EAの稼働には関係ないため、今までは10000くらいにしていたのですがガッツリ小さくしました。

また、「チャートの最大バー数」はまさにチャートに表示されるバーの数で、EAによってはこれの値を参照しているためあまり小さくできないのですが、時間足なども考慮して問題がないであろう数値まで減らしました。

 

3.ニュースの受信を無効にする

20151214_news

MT4のターミナルの中で「ニュース」というものがあり、デフォルトではマーケット情報などが自動で受信されるようになっています。

これもMT4の動作を重くする原因となるらしく、画像の通りチェックを外してニュースを受信しないようにしました。

 

4.音声を無効にする

20151214_sound

最後に、これもVPSでの取引には不要ということで、MT4の音声をオフにしました。

今までまったく気にしていませんでしたが、これも動作を軽くするのに効果があるようですね。

 

以上の方法を試してみたところ、かなり軽く動くようになりました!…と言いたいところですが、「うーんちょっと軽くなったかなあ」というのが正直なところです(^_^;

今まで描画もままならなかったものが、一応表示されるようにはなったかな?という程度。

やはり根本的にCPUの処理能力が足りていないのかもしれません。。。

とはいえ、何もしないよりはだいぶマシだと思いますので、VPSのリソース不足などでお悩みの方は試してみる価値ありです。

関連記事

  1. 個人的にはドル円の上昇余地はかなり小さくなってきたと思う

  2. ユロドルのレンジいらいらするーーー!

  3. ブローカーの差?首の皮一枚で生き残ったトレンディワン・レガート

  4. 凡ミス・・・VPSメンテ後はちゃんと確認しましょう

  5. 全力アフィ記事

  6. ユロドルEAの取引がねええぇ!

おすすめ記事

  1. お名前.com FX VPSのレイテンシー計測
  2. 緋焔 販売開始!
  3. セット販売とタイアップのお知らせ
  4. EA-BANKでの提供開始!
  5. 新Sunflowerを出品しました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Twitter

サイト内検索

販売中オリジナルEA

マネーアップ

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
ページ上部へ戻る