閉じる
  1. 個人的にはドル円の上昇余地はかなり小さくなってきたと思う
  2. FX自動売買を野球に例えると
  3. シロクマさんEA復活傾向か?
  4. 【宣伝】自作EA第2弾出品開始
  5. MT4の動作がクソ重いから軽くするよう頑張ってみた
  6. セット販売とタイアップのお知らせ
  7. そのEA、スプレッド耐性ある?
  8. 2016年2月第5週~3月第1週の運用成績
  9. Swallowがfx-on収益率ランキング2位!
  10. 1月4日、2016年始動!
閉じる
閉じる
  1. ナンピンEA計測用
  2. 言い訳をさせてくれ
  3. 魔改造Ku-chart
  4. お名前.com FX VPSのレイテンシー計測
  5. EA-1グランプリ参加
  6. 全力アフィ記事
  7. 緋焔 販売開始!
  8. 絶望的に低ボラなドル円相場
  9. セット販売とタイアップのお知らせ
  10. EA-BANKで11月首位獲得!
閉じる

あっきー and Company

2016年2月第4週の運用成績

EA名 勝敗 pips 損益(円)
3BTS 2勝13敗 -311.4 -31,816
B24 0勝2敗 -64.5 -37,272
BandCross3 EURUSD 1勝1敗 -2.8 -1,423
長期安定EA EUR/USD PF1.26 7勝0敗 +77.2 +8,151
Genesis Trader 4勝0敗 +65.7 +9,893
Inon_Scalping_Master 1勝0敗 +4.2 +796
カコテン iIchimoku AUDJPY 3勝0敗 +218.6 +21,422
Lightning Strike 取引なし
VBS 0勝1敗 -13.7 -3,252
裁量 -6,520
週間収支 -40,021
通算収支 -195,070

今週はVPSのトラブルやら証拠金不足でのストップアウトなど、取引もガタガタだったので成績は参考程度に。

証拠金をちゃんと入れていれば3BTSは爆益だったはずですが…しかし、証拠金が足りなくなるほどリスクを取り過ぎてしまう状態だったと考えればこれもまた天命。

3BTSは追撃ポジション数をデフォルトの4から1へと大幅に減らしました。

また、最後の悪あがきということで裁量ポジションを持ってみましたが、それもあえなくロスカットでした。

最終的に追加入金させられる羽目になったわけですが、打てる手は打ったので、また来週から仕切り直しということで。

関連記事

  1. 2016年2月第2週の運用成績、そして断捨離実行

  2. 2016年6月第2週の運用成績

  3. 2016年2月第1週の運用成績

  4. 2015年10月第2週の運用成績

  5. 2015年9月第5週~10月第1週の運用成績

  6. 2015年12月第3週の運用成績

おすすめ記事

  1. お名前.com FX VPSのレイテンシー計測
  2. 緋焔 販売開始!
  3. セット販売とタイアップのお知らせ
  4. EA-BANKでの提供開始!
  5. 新Sunflowerを出品しました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Twitter

サイト内検索

販売中オリジナルEA

マネーアップ

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
ページ上部へ戻る