閉じる
  1. 期待利得を見ればEAのスプレッド耐性がわかる
  2. 個人的にはドル円の上昇余地はかなり小さくなってきたと思う
  3. 大きな期待を寄せて、BandCross3を再稼働
  4. 2015年度好調なEAその2:2Guns
  5. 保有時間制限のあるスキャルEA Inon_Scalping_Maste…
  6. オリジナルEA開発に着手
  7. 誠に遺憾ながら。S.E.L EURCAD稼働停止
  8. 気になるEA:CycleTrapScalPro_EURUSD
  9. トランプ大統領誕生で相場は大荒れ
  10. 1月4日、2016年始動!
閉じる
閉じる
  1. ナンピンEA計測用
  2. 言い訳をさせてくれ
  3. 魔改造Ku-chart
  4. お名前.com FX VPSのレイテンシー計測
  5. EA-1グランプリ参加
  6. 全力アフィ記事
  7. 緋焔 販売開始!
  8. 絶望的に低ボラなドル円相場
  9. セット販売とタイアップのお知らせ
  10. EA-BANKで11月首位獲得!
閉じる

あっきー and Company

全力アフィ記事

2020年、あけましておめでとうございます。
気づいたら2019年は3本しか記事を書いてませんでしたね(ひどいw)

昨日はゴゴジャンさんの新年会に行ってきました。
最近たいして貢献もしていない身で恐縮ではあったのですが、早川社長やその他開発者さん、トレーダーさんともお話しさせていただき楽しい時間を過ごせました。
今回お話ししたのは村井孝美さん、KZKさん、EAあざらしさん、takahさん、山なめこさん、れいにさん等々。
絡んでいただいた方、ありがとうございましたm(_ _)m

さて、今日は近況報告も兼ねて気まぐれに、最近買ったEAを紹介させていただこうかと思います。


ぱんだー×TACA 『The Best』

もう終わってしまったのですが、12月中旬にぱんだーさんとTACAさんのタイアップ「The Best」を購入しました。
中身は以下の2つのEA。

Fore Sight USDJPY M15勝率約75%をリスクを抑えて取りに行く! | GogoJungle
勝率約75%をリスクを抑えて取りに行く!勝率約75%をリスクを抑えて取りに行く! | GogoJungle

Double Trade System. | GogoJungle
 | GogoJungle

Fore Sight USDJPY M15はゴゴジャンフォワードも8か月経過し、実力は証明済みですね。なんかゴゴジャンの方では調子よくないようですが、私の口座(外為ファイネスト)では負けも少なくしっかりプラスになってくれています。
ぱんだーさんはもっと売れていい開発者さんだと思いますね。

Double Trade Systemはもうちょっと頑張ってほしい感じです笑
私の環境では新年になって取引がないので、特に負けているというわけでもないんですけどね。今度会ったときに聞いてみようかな。


AUDNZD SCAL

AUDNZD SCAL【リアル口座公開中】ポートフォリオの一員に!最大SL30pips、希少なAUDNZD専用、高勝率EA | GogoJungle
【リアル口座公開中】ポートフォリオの一員に!最大SL30pips、希少なAUDNZD専用、高勝率EA【リアル口座公開中】ポートフォリオの一員に!最大SL30pips、希少なAUDNZD専用、高勝率EA | GogoJungle

最近話題のおたまじゃくしカップの主催者、EAガエルさんのAUDNZDペアのEAです。取引時間的にいわゆる朝スキャっぽい感じでしょうか。
個人的にAUDNZDのEAがうまく作れず1回挫折してしまったので、研究も兼ねて購入してみました。木曜に買ったばかりですが幸先よく1勝してくれましたね。
EAガエルさんのEAは他にも好調なものが多いですし、AUDNZD SCALの今後の稼ぎにも期待大です!


今後の方針とか

最近は大して積極的にEAを売る気もなく、開発者的な活動を全然していませんでしたが、近いうちにゴゴジャンさんで新しい企画をすることになりそうです。
かなりお得なキャンペーンになる予定なので、もし私のEAが気になっている方がいらっしゃいましたらご期待いただければと思います。

あと、今年の目標。ずばり言うと今年のEAトレードの目標利益は500万円です!
今のペースだと上手くいけば達成できるかなという程度で若干厳しめの目標ではあるのですが、言わないことには始まらないですし、目線は高く持っておきたいですね。
成績公開したりはしないので、年末頃にこいつ静かだなと思ったら察してください笑

あとは第2回のMKB杯とか出ようかなあ。出ない理由があるとしたら追加口座作るのがめんどくさいっていうだけなのですが、実力試しもしてみたいですし気が向いたら参加してみたいと思います。

ブログはまた思いついたときに更新していきたいと思います。Twitterばっかりやってるとツイ廃になってしまいますしね笑
久しぶりに記事書いてみて、こうやってまとまった情報をアウトプットするのもやっぱりいいもんだなと再認識しました。
どれくらい見ている人がいるのかわかりませんが、HUNTER×HUNTERの富樫先生を見るようなノリで本ブログも楽しみにしていただけると幸いです笑

関連記事

  1. Titan FX Blade口座のスプレッドはどれくらい狭い?

  2. LAND-FXでのドローダウン回避が神懸っている件

  3. 言い訳をさせてくれ

  4. 高勝率・高PF系のEAは通用しない?

  5. FFCalのサマータイム認識

  6. シロクマV3のカスタムが裏目Again

おすすめ記事

  1. お名前.com FX VPSのレイテンシー計測
  2. 緋焔 販売開始!
  3. セット販売とタイアップのお知らせ
  4. EA-BANKでの提供開始!
  5. 新Sunflowerを出品しました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Twitter

サイト内検索

販売中オリジナルEA

マネーアップ

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
ページ上部へ戻る